だがしかし、以下のような手順で残念なことになる。
1. screenする。
2. detachする。
3. 新しくscreenする。
4. 2でdetachしたscreenにattachする。
こうすると1で起動した方のscreenにコマンドを送れないので(・ω・)となる。
だが慌てないで欲しい。escape文字を変えてしまえば何とかなる。
コマンドエスケープキー(デフォルトはC-a)を押した後、
:escape "^Zz"などとしてエスケープキーを変更する。この変更は3で起動した方のscreenに届くので、1と3のscreenは別々のエスケープキーを持つことになり、無事操作できる。
そもそもscreen内でscreen -rするなよ、というのはもっともだが、間違ってやることもあるので覚えておいて損はないだろう。